作品完成

制作日記

完成|硫黄岳 爆裂火口-6

前回の記事 完成! タイトル 硫黄岳 爆裂火口 油彩 キャンバス F10(530mm×455mm) 今年の10月に八ヶ岳の硫黄岳(標高2760m)に登りました。一泊2日のテント泊登山。硫黄岳の爆裂火口がすごい迫力だっ...
制作日記

完成|菅平牧場-5

前回の記事 前回の状態 完成 前回の状態は、陽の光のキラキラを感じない絵だなあと思った。なので、陽の当たってる部分にいろんな色を入れキラキラさせた。影にもいろんな色を入れた。空、森、遠くの山、雲など。結局全部かw ...
制作日記

完成|五色沼湖沼群-5

前回の記事 これで完成かな?と言うところで数日放置。数日後に見てこれで完成!と思ったので、これにて完成です。 キャンバス F10号(530×455mm) 油彩 五色沼湖沼群 それにしても毎日暑い〜。37℃とか昔じ...
制作日記

完成|保田漁港-4

前回の記事 4日目|保田漁港-3 ちょっとだけ加筆して完成にしました。あんまりやり過ぎると汚くなるから。 保田漁港 夕まずめ F6(410×318mm) 油彩|2023 メモ ・上から絵の具を乗せる時、マチエールが...
制作日記

完成と言ったのに加筆したw|仙元山 初冬-7

前回の記事 完成!|仙元山 初冬-6 よし完成!と思ったんだけど、一部修正した。笑 before after 右下の木の根元。もう少し存在をはっきりさせた。遠くに行けばボヤッとするんだけど、ボヤッとさせ過ぎ...
制作日記

完成|山歩き-4

前回の日記→油彩2日目|山歩き-3 真っ白のキャンバスから合計6時間で、いい感じになった。以前ならこれで完成!としてたかも。 後日2時間ほど描いて完成としました。日をおいたら「もうちょっと」と思ったので、さらに2時間くらい描い...
制作日記

完成|石田大橋、夏-6

前回の記事→油彩6,7日目|石田大橋、夏-5 作品完成しました! タイトル:石田大橋、夏|サイズ:F20(727×606mm) |油彩 あまり描き込みすぎると説明的になり絵がつまらなくなります。さらには画面上...
制作日記

完成|柏木山 山頂ランチ-3

完成です!今回は本制作を3日で終わらせた。 完成(油彩4日目) 描き過ぎ注意報が出たのでこの辺で完成にします。描き過ぎると絵具が混ざり合い色は濁っていきます。さらに細かく描く事で説明的な絵になってしまいます。もちろん、とこと...
制作日記

完成|picnic-10

最後にしたのは、のりこさんの足周り修正、地面に明るい色を入れてぼかすなどして全体を明るい印象に。 完成! タイトル:picnic サイズ:F10(530X455mm) キャンバスに油彩 なんとか出来上がってよか...
制作日記

White Lily|パステル

油彩画の為のエスキースとして始めたパステルですが、最近とても楽しい。別に油彩画にこだわらなくても楽しければいいじゃん!とか綺麗なものが描けたなら、それは作品と呼んでいいじゃん。と思うようになった。あと、油彩だとなんだか気負う傾向にある(笑)...
タイトルとURLをコピーしました