制作日記 完成と言ったのに加筆したw|仙元山 初冬-7 前回の記事 完成!|仙元山 初冬-6 よし完成!と思ったんだけど、一部修正した。笑 before after 右下の木の根元。もう少し存在をはっきりさせた。遠くに行けばボヤッとするんだけど、ボヤッとさせ過ぎ... 2023.03.27 制作日記
制作日記 完成!|仙元山 初冬-6 完成しました。 前回の記事「完成…か?|仙元山 初冬-5 」 ちょっとだけ加筆しました。描いてる本人しかわからないような所です(笑) これ以上やると絵の勢いが無くなっていきそうなので、この辺にしておきます。 というわけで... 2023.03.22 制作日記
制作日記 完成…か?|仙元山 初冬-5 休みになると山登りばかり行ってるので作品制作の進みが遅いです。山は毎週行ってます。えへへ 山行は山専用アプリに記録してます。 YAMAP それはいいとして、 そろそろこの作品は完成させないとですね。 前回の... 2023.03.18 制作日記
制作日記 ペインティングナイフ|仙元山 初冬-4 前回の記事→着彩|仙元山 初冬-3 最初ペインティングナイフだけでざっと描いて、次に筆で重ねていったんだけど、またペインティングナイフに戻して更に重ねていった。この絵はナイフだけで描いた方が良いのかもしれない。 良い感じに... 2023.02.28 制作日記
制作日記 着彩|仙元山 初冬-3 前回の記事→お汁描き|仙元山 初冬-2 色を入れて行きます 何度か塗り重ねた状態。ペインティングナイフのみで全体に色をつけて感じがつかめたので、筆を使い出したところ(地面のピンク) 筆で調子を付けていった ... 2023.02.15 制作日記
制作日記 お汁描き|仙元山 初冬-2 前回の記事→エスキース|仙元山 初冬-1 あれからエスキースを数枚しました。 その中の一枚 構図や色彩の大体のイメージがつかめたので本制作に入る サイズF10 油彩 簡単にイエローオーカー、バーントアンバ... 2023.02.11 制作日記
制作日記 エスキース|仙元山 初冬-1 2023明けましておめでとう(だいぶ遅い) 昨年の春から登山を始めて色んな山に行きました。場所や季節によって様々な表情を楽しめるのが自然の良いところです。 晩秋〜初冬の低山(だいたい標高1,000m以下の山)の雰囲気を絵にしたい... 2023.01.20 制作日記