作品名|勝山浮島
前回はほぼ一色で明暗を描いた。
二日目はそれにちょっと色付けした。イエローオーカー、バーントアンバー、テレピンがメインでリンシードオイル少量です。翌日も作業するので、一晩中扇風機を当てて乾かした。
三日目はシルエットとなる浮島やテトラ部分を除いて彩度を落とした。シルバーホワイトに少量のカドミウムイエロー、微量のカドミウムレッド→A。青空の部分にはAにウルトラマリンブルーを加えたもの→B。部分的にBにクリムソンレーキを加えたもので描いた。今日はテレピンとリンシードオイル半々です。
混色は計算してやらないと再現できないから計算してやってます。適当に混色して良い色が出来ても2度と作れないんじゃ困るからw。でも微量とか少量とか感覚なんですよね〜。料理のレシピみたいに数値化できるもんでもないし、そういう感覚を身に付けるにはとにかく数をこなす事ですよね。
だんだん行きたい方向に向かってきました。今のところ順調です。前回の初作品は右往左往してやっと完成しました。今回は前回の経験を活かしながら作業してます。今は変だけど、次の段階でやれば良いので今は変でも大丈夫とか、最初にこれをやっておいた方が都合がいいとか、そういうのです。
それにしてもカメラで撮影すると現物とは違う色味になってしまいます。蛍光灯で光っちゃったりしてるし(;´д`)。カメラの調整をちゃんとやらないといけないんですが、そこに一生懸命になっても時間がもったいないので、ちょっと適当です。すいませんです。完成時はちゃんと現物に近い色で撮影しますが、制作過程はアバウトです。
コメント